Curriculu
2日間のリモート講習
1日4~5時間(合計8~10時間)で丁寧に基礎をお教えしております。
講師は自分が所有しているカメラを使って講座を進めます。
他メーカーの詳細な操作説明は出来かねますので何卒ご了承ください。
オンライン授業
オンライン授業は「Microsoft Teams(チームス)」を使用して進めます。
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-teams/group-chat-software
当カリキュラムでは受講者側はダウンロード等の必要性はありません。
講師のモニター画面を共有させて頂き、授業を進めますのでご安心ください。
オンライン授業は「Microsoft Teams(チームス)」を使用して進めます。
・カメラ選びのポイント
・センサーサイズについて
・焦点距離とレンズの関連性
・写真を決める3つの要素
・撮影モードについて
・色温度(ケルビン)とホワイトバランス
・トーン、シャープネス、ダイナミックレンジ
・マニュアルフォーカスの使い方
・ベーシックな構図
・フィルターとレフ版
・JPGとRAWデータの違い
・RAW現像を学ぼう(ADOBEライトルーム)
・星空ポートレートの撮り方
・光のコントールと光の読み方
・現場を想定したアドバイス等
A.
基本的にはオンライン講習となります。
特別な事情があり、対面形式で授業を行う場合は下記の場所となります。
ザ・ナハテラス リビングルーム「マロード」(那覇市)
ラグナガーデンホテル ラウンジ(宜野湾市)
ヒルトン沖縄北谷リゾート ラウンジ「mahru」(北谷町)
ホテルオリオンモトブリゾート&スパ 「VEGA」(本部町)
…など、商談や打ち合わせに向いたカフェラウンジでお教え致します。
A.
サイト内のクレジットカード決済システムをご利用ください。
A.
沖縄に根ざしたカメラマン育成を目的にしておりますので、在住者限定のアカデミーとなっております。
特例として奄美群島にお住まいの方、または3か月以内に沖縄県または奄美群島に移住予定の方はOKです。
それ以外の方は大変申し訳ございませんが受講頂けません。
A.
コンデジでは受講できません。レンズ交換式の一眼レフ(ミラーレスでもOK)をご用意ください。
一眼レフをお持ちでない方は、富士フィルムのカメラ&ボディをお貸し出しすることも可能です。
A.
申込み頂くと、HTML形式の自動返信メールが送られてきます。
その際に受信が出来ないケースは以下のような場合がございます。
・メールのドメイン指定解除(@camera-school.okinawa)。
・Gmailをお使いの方は迷惑フォルダに入っていたり届かない。
・HTML形式のメールが迷惑フォルダに振り分けられる。またはスパムフィルターで削除される。
お申込みから1日以上たってもメールが送られてこない場合は、
お手数ですが必ずその旨を、お問い合せフォーム よりお知らせください。